国保連合会について国民健康保険情報後期高齢者医療情報介護保険情報障害福祉情報
被保険者の方へ保険医療機関、保険薬局の皆様へ特定健診・特定保健指導実施機関の皆様へ国保保険者の皆様へ(会員専用)
ホーム > 国保連合会について > 国保連合会の経営理念

国保連合会の経営理念

(経営理念)

国民健康保険制度の中核を担っているという自覚と責任を持ち、顧客本位の迅速・的確なサービスと公平・適正なサービスに徹し、地域医療の確保と地域住民の健康増進に貢献します。

(経営方針)

① 保険者をはじめとするお客様に信頼と満足を得られる事業活動を推進します。

② 保険者をはじめとするお客様に迅速・的確に対応するとともに、効果的、効率的な事業活動を推進します。

③ 保険者、被保険者、医療・介護機関等との円滑な連携が図られるよう事業活動を推進します。


(行動指針)

① お客様の信頼と満足を高めます。

   保険者をはじめとするお客様にとって質の高いサービスと情報を、迅速かつ的確に提供し、お客様の信頼と満足度を高めます。

② 効果的、効率的な事業活動に務めます。

   公平・適正、透明な事業活動を基本とし、お客様の満足度を高めるとともに、最小の経費で最大の効果を目指し、効果的・効率的な活動を行い、連合会の価値を高めます。

③ 情報の管理秘匿を厳重にします。

   「情報セキュリティポリシー」の強化とともに、「業務上知り得た個人情報の機密漏洩」禁止の精神を根本において事業活動を行うことで、お客様の信頼を勝ち取るようにいたします。

④ 法令等を遵守します。

   法令や社会ルールを遵守することはもとより、職場内外から疑念をもたれる行為は厳に行いません。

⑤ 関係機関との円滑な連携に努めます。

  保険者、被保険者、医療・介護機関等との円滑な連携に努め、そのニーズを適切に事業活動へ反映します。

⑥ サービスの改善に努めます。

  国民健康保険の健全な運営が図られるよう、絶えずサービスの改善に努めます。

⑦ 風通しの良い職場づくりに努めます。

  前例踏襲などからの脱却を図るため、職員の意識改革を進めるとともに、対話を通して働きやすい職場環境をつくりあげます。

 

▲このページのトップへ