県民の皆様へ

特定健診・特定保健指導について

特定健診・特定保健指導とは

特定健診とは、「メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)」に着目した生活習慣病予防のための健診です。
生活習慣病(糖尿病、高血圧、脂質異常症等)は自覚症状がなく進行し、心筋梗塞や脳卒中、腎臓病などを引き起こすことがあります。毎年、特定健診でからだの状態をチェックして、早めの対処で自分のからだを守ることが大切です。
特定保健指導とは、特定健診の結果から生活習慣病予防 の必要がある方に対し、医師・保健師・管理栄養士などにより生活習慣を見直すサポートをすることです。

対象者

実施年度において、40歳~74歳までの方(毎年4月1日現在で国保に加入している方)

特定健診と特定保健指導の流れ

40歳~74歳の国保に加入している方を対象に基本的な健診を実施したうえで、一定の基準の下、医師が必要だと判断した場合には詳細な健診が行われます。
また、健診結果や質問票の内容のもとに個々の状態に合わせた保健指導が行われます。

※特定健診・特定保健指導の詳細については、お住まいの市町村特定健診担当窓口までお問い合わせ願います。